【な】 「仲間」と「涙」と

 少年漫画の鉄則は、友情・冒険・勝利の三要素だという。
 どうも、私はこのパターンが苦手だ。
 「わたしのどこが好き?」と聞く女と同じくらい、「俺たちは仲間だろ」と主張するヤツが嫌いなのだ。
 好きなのは、長所短所をひっくるめた全体が好きなのだ。仲間は、わざわざ確認しなくてもいいほど信頼し合っているから仲間なのだ。
 「俺たち友達だろ、な?」なんてセリフは、まるで不良のセリフだ。次には、必ずこう続く。「友達なら、ジュースおごってくれよ」と。

 私の性格がねじまがっているせいかもしれないが、もしも私が書くとしたら、こんな会話になるだろう。
「俺たちは仲間だろ?」
「そう思っていたが、今は違う」
「どうして」
「確認しなきゃならないんじゃ、仲間じゃないんだよ」

 一部の女性に話を聞くと、男同士の友情というものに奇妙なあこがれを持っている人が多いようだ。言葉少なく、それでも信頼の絆で結びついている、という感じがいいらしい。逆に男からすると、そんな当たり前のことがなぜ女同士の友情という形で存在しないのかが、不思議でならない。

 私は女性から飲みに誘われて、女性の話を「聞かされる」ことが多い。その経験から判断すると、女という生き物は基本的に他人の話を聞かず、自分の話だけをしたがる傾向が強いようだ。自然、他人の話の中から相手の心理を推測したり、言葉にならない思いを汲み取ったりすることが、苦手になる。
 一方で、話を聞かされる側は、そのあたりのことが得意になる。すると、私は聞き上手になり、さらに女性から飲みに誘われることが増える、という循環が発生するわけだ。

 しかし、ここで、はっきり言っておきたい。
 私は女性に誘われて飲みに行き、二人きりで長時間を過ごすが、男性諸氏が想像するような関係になったためしはない。とっても清い関係なのである。
 どうやら、女性が飲み相手として選ぶ相手の条件は、「聞き上手」のほかにもうひとつあるらしい。
 それは、「安全」なのだ。
 貞操の危機を感じずに言いたいことを言える聞き上手。それが、私の役割だ。

 泣けるね。

 まったく相手にされないのもつらいが、まったく恋愛対象に見られないのも、相当フラストレーションがたまる。
 こんなことなら、聞き上手能力なんていらなかったのに。

 恋愛物語の鉄板パターンは、シェークスピアの頃から出会い・別れ・再会と相場が決まっている。
 最近は、出会い・別れ(死別)で終わらせる、お涙頂戴パターンも多い。
 私はひそかに、自分の実体験をもとにした対象外・対象外・対象外パターンで涙を誘う、新法則の確立を狙っている。
 それは面白いのか、なんて聞いてはいけない。
 そんなことを言われたら、以下のような会話パターンにせざるを得なくなる。

「それって面白いの?」
「そう思っていたが、今は違う」
「どうして」
「確認しなきゃならないんじゃ、面白くないんだよ」

 泣けるね。


滝澤(2009/05/31)



前へ  次へ

| 紡ぐ | 叫ぶ | 呟く | 繋ぐ | 跳ぶ | 企む | 語る | 表紙 |





このページの作品に対するご意見・ご感想などは、E-Mail : maniactaki@gmail.comまでお願いいたします。
※スパム対策のために「@」を全角にして掲載しています。半角に直してお送りください。