【え】 「エロ」と「エリンギ」と

 職場で、私の上司である課長と部長が会話をしていた。
 くわしい内容は忘れてしまったが、何かの拍子に部長が下ネタを口走った。もともと部長は軽い調子で下ネタをを連発する人で、ロジカルな笑いを追及している課長とは好対照である。
 その時も、下ネタを口走った部長は、反応の薄い課長を見て、笑いながら頭を掻いた。
「ごめん、俺、いっつもエロいことばっかり考えてるからさぁ」
「エロいことばかり考えるのは生命力にあふれている証拠です。そして、仕事ができる人間には、生命力が不可欠です」
「えっ?」
 課長の意外な答えに、部長は目を白黒させた。そんな二人の、かみ合っていないようでかみ合っている絶妙なコンビネーションを見て、私は一人笑っていた。

 と、まあ、そんなことがあったので、考えてみた。
 やはり、出世する人間には、エロが必要なのだろうか。下ネタを自由自在に使ったり、思いもよらなかった角度からエロを切り取ったり。
 きっと、エロが多くの人間にとって共通のネタなので、エロを適切に使うことによってコミュニケーションがスムーズになるになるのだろう。

 私は自分のエロ衝動を厄介なものとして捨ててしまいたいと思うことが多い。強いて言えば、エロは嫌いではないが邪魔になることが多い、ということだ。自分から下ネタを言うことはまずないが、誰かが下ネタを言ったらそれなりに理解して笑いもする。せいぜい、そんな程度。
 ありていに言って、エロは苦手だ。そして、エロが苦手な私は、コミュニケーションが苦手、ということになる。課長の言葉を借りれば、生命力に欠けていて、仕事もできない、と。
 こりゃぁいかん。
 エロを使いこなして、できる人間にならねば。

 さて。
 エリンギである。
 エリンギというキノコは、昔は聞いたことがなかった。見かけるようになったのは、宇宙人みたいにキャラクター化されたエリンギが登場するテレビコマーシャルが流れ始めた頃だから、5〜6年前だろうか。もともとは地中海地方のキノコで、日本にはない品種なのだそうだ。
 このエリンギ、俗に「なんちゃって松茸ご飯」を作るのに使える、というのは有名な話だ。松茸のお吸い物で松茸の香り付けをすると、エリンギが松茸のように思えてくるから、本当にビックリである。
 この「なんちゃって松茸ご飯」は料理の得意な芸能人が取り上げたことで一気に市民権を得たが、それ以前から各所で都市伝説のように語り継がれていたレシピである。

 しかし、どうしてまた、エリンギは松茸と錯覚してしまうほど食感が似ているのだろうか。同じキノコとはいっても、松茸はキシメジ科、エリンギはヒラタケ科である。シメジとヒラタケでは、だいぶ違うはずだ……と思ったのだが、これがまた大きな勘違い。
 スーパーなどで普通にシメジとして売られているのは、実はヒラタケを栽培したものなのだそうだ。本来シメジと呼ばれていたのはホンシメジで、栽培が困難な高級品なのだという。シメジの仲間のブナシメジが、今は栽培されて販売されている。

 なんだか混乱してきた。
 要は、シメジとヒラタケは混乱するほど似ている、ということだ。そりゃあエリンギだって、なんちゃって松茸になれる。きっと、シメジだって大きく育てば、なんちゃってエリンギくらいにはなれるかもしれない。

 その昔、男性器のことを表す隠語として、松茸という言葉が使われていた。
 なかなか趣きのある表現である。
 さしずめ、エロの得意な部長は松茸。直接エロには走らないがエロをうまく扱う課長はエリンギといったところか。
 すると、彼らの真似をしてエロを習得しようとしている私は、シメジか。

 ううむ。
 男性器がシメジだと考えると……なんだか情けないなぁ。


滝澤(2009/02/01)



前へ  次へ

| 紡ぐ | 叫ぶ | 呟く | 繋ぐ | 跳ぶ | 企む | 語る | 表紙 |





このページの作品に対するご意見・ご感想などは、E-Mail : maniactaki@gmail.comまでお願いいたします。
※スパム対策のために「@」を全角にして掲載しています。半角に直してお送りください。