『なぜ国を愛するのか』

 こんなニュースがある。

 9月11日を「愛国の日」に

 正直、虫唾がはしる。


 国という組織は、人間が幸福になるための道具として存在しているというのが、少なくとも建前である。
 この建前が、あまり現実的ではないことは、私も認める。不特定多数の人間の集合体すべてを幸福にするなどという、そんな夢物語を信じるほど私も甘くはない。
 国は、国を守るために、人を死なせるだろう。
 いつの時代、どこの国においても、そのようにして、人は国に殺されてきた。

 なぜ、そんなものを愛するのだろう?
 私はサッカーが好きだが、面白いサッカーを見ることができるならば、どの国のどんなチームの試合でもいいと思う。日本人だからといって、日本の代表チームだとか、日本人選手がいるチームだとか、そんなものを見たいとは思わない。
 国が大切なんじゃない。
 サッカーが大切なんだ。

 同じように、国ではなく、人が大切なのだということを、現アメリカ合衆国大統領閣下は考えられないのだろうか。
 9月11日という日は、とても残念な事件が起きた日だが、その事件が起きた背景を考えれば、「国を愛する」ことよりも「人を愛する」ことのほうが優先されてしかるべきだ、と私は思うのだが。


 そうだ。
 9月11日を「愛国の日」ではなく、「愛人の日」にしよう。

 ラマンの日。
 みんなで15歳の少女を口説く日。



滝澤(2003/09/06)



前へ  次へ 


| 紡ぐ | 叫ぶ | 呟く | 繋ぐ | 跳ぶ | 企む | 語る | 表紙 |





このページの作品に対するご意見・ご感想などは、E-Mail : maniactaki@gmail.comまでお願いいたします。
※スパム対策のために「@」を全角にして掲載しています。半角に直してお送りください。