『どいつもこいつも嘘ばかり』

 食事に出た。
 昼食の混雑する時間帯を避けて出たにもかかわらず、その店は込んでいた。私は並んでいる客たちの行列の末尾に立ち、昼食を食べながら読もうと思っていた本を開いた。
 が、読書に集中できない。
 私のすぐ前に立っている三人組が、どうも変なのだ。
 いや、別に、変というわけではないのだが、変なのだ。

 彼らは職場の同僚といった雰囲気の三人組、三〇歳前後の男二人に二〇代前半の女一人という構成である。
 聞くとはなしに三人の会話が耳に入ってきていた私は、まず、男二人が女一人をいじめているように感じた。どうやら、男二人が女に「彼氏はいるのか」という質問をして、「いる」と答えたらしいことから、話は始まっているらしい。二人の男は、彼女に「どこで知り合ったのか」を執拗に聞いていた。彼女が言いたくなさそうにしているのに、明らかに度を越したしつこさ(と私の目には映った)で問い続けている。
「で、その彼とはどこで知り合ったの?」
「もー。その話、やめましょーよー」
「話してくれるまで、ずっとききつづけるよ。食事中だけじゃなく、会社に戻ってからも」
「言いたくないんですー」
「いや、この質問に答えてくれるだけでいいからさ。この質問に答えてくれたら、もうおしまいにするから。ね、どこで知り合ったの? 誰かの紹介?」
「紹介されたわけじゃないんですけどー」
「じゃ、なに? お見合いとか?」
「だからー、やめましょうよー」
「まさか、ナンパされたとか?」
「もー。質問には答えませんー」
「だめだよ。質問に答えてくれなきゃ、おいしく食事できないでしょ?」
 ずっと、この調子である。
 はっきり言って、不快。男が二人がかりで、ほとんどイジメである。言いたくないということをしつこく聞いて、楽しいのだろうか。それとも、彼らにとって、彼女が恋人とどこで知り合ったのかという情報が、それほどまでに重要なことなのだろうか。しかも、「会社に戻っても言いつづける」だの「食事がおいしくなくなる」だの、半分脅迫めいたセリフまで吐いて、聞くべきことなのだろうか。
 よっぽど「いいかげんにしろ。嫌がってることを言わせようとして楽しんでるんじゃねえ、このサド野郎。てめえらみてえなゴミを見てると虫唾が走るぜ」と言ってやろうかと思ったのだが、そこは私も小心者。思っても実行できないのは毎度のこと。
 彼らが席に案内されて消えていったことで、私はほっとしたのであった。

 ところが、私の強運は、私自身が彼らのとなりのテーブルに案内される、という最高の幸福をもたらしてくれた。
 当然ながら、彼らは、まだやっている。
「え、もしかして、彼氏は俺かこいつのどっちかの知っている人間なわけ?」
「答えたくありませんー」
「いいじゃん。それだけ教えてよ。それを聞いたら、もうこの話を終わりにするからさ」
「本当ですかー? たぶん、知ってると思いますけどー」
「え、まじ? どっちが知ってるの? 俺? こいつ? それとも、俺たち両方とも知ってたりする?」
「えー。もう質問終わりって言ったじゃないですかー」
「だって、これは話の流れだからさ。いちおう最後まで話は進めとかないと」
 まったく。飯がまずくなる。
 その後の「話の流れ」とやらで、彼女の恋人というのが同じ会社の人間だということが判明し、男の片割れと同じ部署の人間である、ということまで判明した。
 ようするに、だ。
 彼女は、男二人が大嘘つきのクソ野郎だということに気づかず、「この質問で最後」という軽薄な言葉をいちいち信用してしまっているのだ。
 しかし、疑問がひとつ。
 人間は、そこまでバカになれるものだろうか?
 魚だって、キャッチ・アンド・リリースを繰り返されるうちに学習をして、釣り上げられにくくなるものだ。
 彼女は、魚以下の知能しかないのだろうか。
 バカすぎる。

 さて、さすがにそこまで言い切ってしまうと彼女に悪いので、別の理由を考えてみよう。
 彼女は、「言いたくない」という素振りを見せておきながら、実は「言いたい」のではなかろうか。世に言う「イヤよイヤよも好きのうち」状態である。
 彼女は、言いたくてうずうずしているのだ。
 ところが、恋人は同僚にバラしてほしくない。社内で「おう、お前、○○課の△△ちゃんと付き合ってるんだって?」などといちいち言われたのでは、やりにくくて仕方がないのだろう。……いや、もしかすると、妻子のある人物で、噂になっては困ってしまうのかもしれない。
 そうだとすると、彼女が「言いたくても言えない」というジレンマに陥っている理由も、容易に推測できるではないか。
 彼女は恋人のことがとても好きで、彼女は彼に妻子がいることを知った上で付き合っているのだ。彼女は彼が向けてくれる視線がうれしく、彼が自分を見てくれるならば、彼に利用されてもかまわない、と思っている。でも、その気持ちとは裏腹に、このままでいいのか、という疑問も抱いている。暴露してしまって、何もかもぶち壊しにして、終わりにしてしまうほうがいいのだろうか。いや、ぶち壊しになんてならず、彼は離婚して彼女と一緒になってくれるかもしれない――。
 そんな彼女の思いが、結果的に彼女を「暴露」の方向へと向かわせてしまっているのだ。「○○さんにしつこく聞かれて、会社でもしつこく聞く、とか脅されたから、つい…」という動機があれば、彼女がしゃべってしまったことも正当化できるだろう。
 黙っていて、彼との関係を続けたい。しゃべってしまい、彼との関係をぶち壊しにしたい。その感情の板ばさみによって、彼女は誘導されるがままに、しゃべってしまう。
 その意味では、「話したくない」というのは半分が本気で、半分は嘘なのだ。
 ああ、なんと複雑なる乙女心よ。

 さて。
 ここまで考えて、もうひとつ存在している疑問がどうしても気になってきた。
 それは、男たちの動機である。
 恋愛が珍しいティーンエイジャーならいざ知らず、いい歳をした大人が、あそこまで興味津々で他人の恋を暴きたてようとするのは、やはり異常である。あの二人は、頭蓋の中に男根がみっちりと詰まっている、脳味噌チンポコ野郎なのではないか。それならば、すべての会話が「色恋ネタ」に行き着くことも、納得できる。
 あの二人、やっぱりその手の最低クソ男どもであったか。
 などと言うと、やはり男たちに申し訳ない気がしてくるから、不思議だ。私ってば、ほんとに小心者。
 そこで、男たちの動機も検証してみよう。彼らは脳チン野郎などではなく、より深い動機によって、実に緻密な手段を用いて彼女を尋問していたのだとしたら?
 たしかに、「付き合っている人がいるのか?」「どうやって知り合ったのか」「恋人は我々の知人なのか」というように、直接的な質問をせず、ちいさな質問を重ねることで彼女を徐々に自白へと追い込んでいく手際は、見事の一言に尽きる。間違いない、彼らは尋問のプロフェッショナルなのだ。
 考えてみれば、彼らは二人組で行動しているではないか。昔から、捜査官は二人一組で行動すると相場が決まっている。彼らは特務捜査官で、やんごとなき事情があって彼女を調べているのだ。
 絶対そうだ。
 そうに決まっている。
 決定。

 そうなると、話は急にドラマティックな様相を呈してくる。
 彼女は、調べられなければならないような何かを、しでかしてしまったのだろうか。二名の捜査官は、わざわざ彼女の働く会社に社員として潜入し、秘密の捜査活動をおこなっている。それほどまでの労力をかけるほど、彼女は重要人物なのだろうか。
 しかも、調査内容が、彼女の恋なのだ。
 いったい、どういうことだろう。
 そういえば、以前、風の噂で「オイフィスラブ撲滅委員会」(the Committee of Exterminating Office-love:略称CEO)という秘密組織の存在を耳にしたことがある。彼らは企業組織の生産性を低下させる場合の多いオフィスラブを根絶するため、構成員を企業内に潜入させているのだ。
 つまらぬ風評か都市伝説のたぐいと思っていたのだが、このCEO、よもや実在していようとは。
 CEOは、彼女が社内恋愛をしていることを察知し、すばやく尋問に及んでいるのだ。彼女からの証言が得られれば、彼女と彼女の恋人は、組織の手によって抹殺されてしまうに違いない。
 いけない! 彼らの華麗なる尋問テクニックにひっかかったら、消されてしまう!
 しかし、今となっては、彼女の運命を知るよしもない。
 すべては闇から闇へと葬り去られ、彼女が生きていたという痕跡すらも、見つけられなくなっているに違いない。
 そこに登場する、紅顔の美少年。
 少年は、空腹のあまり行き倒れていたところを彼女に救われた経験がある。命の恩人の失踪を知った少年は、超能力を駆使してCEOに戦いを挑むのであった。
 少年を想いつづける幼なじみの少女に迫る、CEOの魔手!
 CEO総帥の暗黒拳が炸裂し、東京は廃墟と化す!
 孤独な戦いの末に、少年が見たものは!
 頑張れ、少年。
 負けるな、少年。
 世界の未来は君の手にかかっている。

 と、まあ、世の中には嘘が満ちているわけですな。


滝澤(2001/10/06)



前へ  次へ


| 紡ぐ | 叫ぶ | 呟く | 繋ぐ | 跳ぶ | 企む | 語る | 表紙 |





このページの作品に対するご意見・ご感想などは、E-Mail : maniactaki@gmail.comまでお願いいたします。
※スパム対策のために「@」を全角にして掲載しています。半角に直してお送りください。