『ちょっと考えれば気付きそうなこと』
最近、ニュースでも流れているので、知っている人も多いと思う。
「劣化ウラン弾」なるものがある。
天然ウランには核分裂する「ウラン235」と核分裂しない「ウラン238」の2種類が混ざっている。核燃料に必要なのは、当然ながら、核分裂する「ウラン235」のほうである。
ところが、天然ウラン中の「ウラン235」の濃度は、約0.7%と少ない。このため、核燃料にするために天然ウランを濃縮して、「ウラン235」の割合を3〜5%に高める。この濃縮後に残るのが劣化ウランで、「ウラン235」の割合が天然ウランより少なくなっている。
いわば、放射性廃棄物である。
ところが、この劣化ウランは非常に重い物質であるため、兵器に使うと破壊力が増す。そこで作られたのが、劣化ウラン弾である。
アメリカ軍は、湾岸戦争時に、イランの戦車を攻撃するために劣化ウラン弾を使用した。その当時、「湾岸戦争症候群」と呼ばれる放射線障害によく似た症状の病気が、アメリカ軍兵士、イラク軍兵士に見られた、という。
そして現在、「湾岸戦争症候群」に似た「バルカン症候群」と呼ばれる病気が、ユーゴスラビアに派遣されたNATO軍の兵士たちの間で見られる。劣化ウラン弾がここでも使用されていたため、その関連性が問題になっている。
さて、ここで、よく考えてみよう。
放射性廃棄物を、武器に使った。その武器が使用されることは、放射性廃棄物をばらまくことと同じような意味を持たないだろうか。
素人考えなので、よくはわからない。
が、劣化ウラン弾は人体に影響を与えない、と発表しているアメリカでは、実際には劣化ウラン弾の国内での使用を限定しているのだ。国内で使うことに何らかの支障がある、と考えているものを、海外ではふんだんに使う。
なんとなく、うさんくさい雰囲気が漂うではないか。
興味深い話がある。
在日米軍は、1995〜1996年に、沖縄でおこなった演習において劣化ウラン弾1520発を使用した。これは、誤射であった、という。
どう考えたって、おかしい。
そもそも、破壊力を増すために作られた、特製の砲弾のはずである。なぜ、通常弾と間違って使われるようなことになったのか。いったい、どんな管理のしかたをしているのか、首を傾げたくなる。
ほかにも、まだある。
ギリシアの海軍がエーゲ海でおこなった演習の中で、アメリカから購入した劣化ウラン弾3万5000発を使用した、というのである。
破壊力の強い特製の砲弾を、演習で、海に撃ち込む。
まるで、海中に投棄しているようではないか。
たまたまニュースになったもののほかに、いったいどれだけの「誤射」や「使用」があったのか、想像すると気が重くなってくる。
私はひねくれ者なので、つい、うがった見かたをしてしまう。
放射性廃棄物は、処理に困るものである。
だから、武器という形に変え、捨てている。
戦争などが起きれば、大喜びで使う。放射性廃棄物を破棄できて、攻撃もできて、一石二鳥ではないか。
が、誰もそのことを口にしないのが、また不可解である。
憶測報道の得意な民放テレビなど、鬼の首をとったようなはしゃぎようで、まっさきに報道していてもおかしくないように思えるのだが。
こわい世の中である。
滝澤(2001/01/14)
このページの作品に対するご意見・ご感想などは、E-Mail : maniactaki@gmail.comまでお願いいたします。
※スパム対策のために「@」を全角にして掲載しています。半角に直してお送りください。