『おなべ』
雪平鍋というのがある。アルミ製の片手鍋で、側面に意味不明のボコボコがある鍋だ。このボコボコ、果たして何のために存在しているのか。汚れがたまりやすく、洗いにくいことこの上ない。
おっと、その側面のボコボコが問題なのではなかった。
現在の私の住居のキッチンには、ガスコンロがない。電熱調理器だけなのである。この電熱調理器というやつ、パワーが弱くて仕方ない。そこに雪平鍋をかけても、お湯が沸くまでに10分などという無茶な状態になっていたのである。
さて、この雪平鍋が壊れた。柄の部分がはずれてしまったのだ。そこで、新たな鍋を買うことにした。これまで使っていたサイズの雪平鍋は、780円。同サイズのステンレス製フタつき片手鍋は、1980円。安上がりに済ませるには、とうぜん雪平鍋だが……しかし、私はステンレス製の鍋を選んだ。
アルツハイマーが怖いのだ。アルミを大量に摂取すると、アルツハイマーになりやすいという。
いや、これはウソ。
フタがあったほうが、お湯の沸くのがはやそうな気がしたのだ。
ただそれだけの理由である。
ところが、使ってみてびっくり。フタをしなくても、お湯の沸くスピードは格段にはやいのだ。
どうやら、熱伝導が違うらしい。
アルミは「温まりにくく冷めにくい」ようだ。それに対して、ステンレスは「温まりやすく冷めやすい」。
まあ、物理に詳しくないので、それが事実かどうかはわからないが。
しかし、とにかく沸くのがはやい。
これまでは料理をする気になれなかったが、ちょっと気分が変わりそうだ。
鍋ひとつで、こんなに違うとは、ねぇ。
滝澤(2000/01/23)
このページの作品に対するご意見・ご感想などは、E-Mail : maniactaki@gmail.comまでお願いいたします。
※スパム対策のために「@」を全角にして掲載しています。半角に直してお送りください。