『大雪顛末記』
大雪が降った。
北海道、新潟と暮らしてきたので、雪には馴染んでいる。だからこそ、関東での雪は「この程度で大騒ぎをして」と斜に構えて見てしまう。しかし、今回はかなり集中して降ったために、ちょっと感心してしまった。
昼から降り出した雪は、19時に仕事を終えて外に出た時には、5センチほど積もっていた。たったそれだけでも、電車は止まっていた。東京の電車は、本当に弱い。
普段なら15分で行けるところを、30時間かかって移動する。駅の数、たったの6。そこで私鉄に乗り換えるのだが、当然そこも止まっている。改札口では、耳障りなブザーが鳴り響きながら、「構内満員」という表示が明滅している。ホームにまで出られない人々が、改札の内側でたむろしていた。
やがて、ゆっくりとながら電車が動きはじめて、人が流れはじめる。私もその人の流れに乗って、究極に込み合う電車に押し込められた。むろん、不快である。乗り合わせた全員が、苛立ちをつのらせていくのがわかる。
まず、普段ならば15分で移動できる距離をかかって30分かけて移動。そこで停車すること10分。動き出したはいいが、となりの駅までの間で停車すること40分。駅についてから20分の停車。
乗客のイライラは最高潮に達していた。
電車が動き出すと、パンタグラフに青白い火花が散っているらしく、窓の外が時折明るくなる。雪は容赦なく降り続ける。夜の闇に舞う白。そして青白い火花。どことなく幻想的だ。
さて、電車は次の駅で10分、その次の駅では20分と停車する。車内アナウンスで、先頭の2両が停電してしまったのでしばらく停車する、という情報が流れる。車内には、一斉に舌打ちが満ちる…。
長い時間をかけて私が降りる駅のとなりまで来た時、再びアナウンスが流れた。
「雪のため、電車のモーターが故障しました」
人間というのは面白いもので、ある一線を超えてしまうと、反応が大きく変わる。そのアナウンスが流れた瞬間、車内には笑い声が満ちた。見ず知らずの人同士が、「いやあ、参りましたねえ」などと談笑をはじめる始末。なかなか興味深い。
「動くかどうかテストします」
というアナウンスや、
「あれ、ちょっと待ってください」
というとぼけたアナウンスが流れた後、電車はようやく駅を出た。
と、私の乗った車両が停電して、真っ暗になった。光と言えば、パンタグラフに散る青白い火花と、まばらに立つ街灯だけである。
しかし、乗客の間からは、笑顔が消えることはなかった。
長い時間をかけて降車駅まで到着した私は、駅を出るやいなや、積もった雪の深さを指で測ってみる。10センチちょい。まあ、こんなものか。
家に帰ると、テレビニュースで私が乗ってきた私鉄が運転を取りやめた、と報じられていた。
滝澤(1998/01/08)
このページの作品に対するご意見・ご感想などは、E-Mail : maniactaki@gmail.comまでお願いいたします。
※スパム対策のために「@」を全角にして掲載しています。半角に直してお送りください。