『剣道』

 格闘技というのも、いろいろある。わかりやすいところではボクシング。最近ではK-1グランプリなどが有名かも知れない。しかし、「世界剣道選手権大会」というテレビ番組を見て、剣道というものを見直してしまった。あまり意識したことはなかったが、剣道はまぎれもない格闘技だったのだ。
 団体戦の決勝、日本対韓国の試合で、かなり緊迫した勝負があった。
 最後に登場してきたのが、石田7段という人。この人がすごい。竹刀を構えた姿が、他の人と違うのだ。どっしりと構えていて、実に格好いい。足をゆっくりと動かして間合いをはかっているが、竹刀の構えは微動だにしない。と、目にも止まらない速さで打ち込む。
 この静と動の切り替えが、すばらしい。
 静の時には、相手がどんなに激しく打ち込んできても冷静に受け流し、動じない。そして、相手の打ち込みの中に隙を見つけて、鋭い攻撃を繰り出す。
 一本。
 スローで再生された画像で、相手の面に当たって大きくしなった竹刀が映る。
 すごい。
 よく、道場での剣術は実践に役立たない、などということが言われる。真剣で剣道のような戦い方をすれば、両者ともあっという間に血まみれになって決着をつけるどころの騒ぎではなくなってしまうだろう。
 しかし、剣術を実践で使うことなどなくなってしまった今、そんなことを言うのは野暮というものだ。今の形態の中でいかに「すごい」か、それが大切なのだろう。
 いや、本当にすごい。


滝澤(1997/04/06)



前へ  次へ


| 紡ぐ | 叫ぶ | 呟く | 繋ぐ | 跳ぶ | 企む | 語る | 表紙 |





このページの作品に対するご意見・ご感想などは、E-Mail : maniactaki@gmail.comまでお願いいたします。
※スパム対策のために「@」を全角にして掲載しています。半角に直してお送りください。