『カズヨシ・モリタ』
「森田一義アワー」なる副題のついたテレビ番組があるのをご存知だろうか?
昼間働いている人たちには縁のない番組だろう。別名を、「笑っていいとも」という番組である。最近、無職のために自宅でウダウダしていることの多い私としては、見る機会の多い番組である。
この番組の「森田一義」という人物について、みなさんはご存知だろうか?
サングラス、オールバックの髪、すきっ歯、つくし型マイクがトレードマークの、タレントである。
ところが、何度かこの番組を見るうちに、私は森田氏の秘密に気付いてしまった。この秘密を暴露することで私は抹殺されてしまうかもしれない。
が、ここは恐怖心を克服して、皆さんに森田氏の秘密をお教えしたい。
同番組内でたいていの場合、森田氏はつくし型マイクを手にしてしゃべっている。
が、他の出演者たちは、マイクを持っていない。マイクなしでは声が聞こえないはずなのだが、他の出演者たちの声もちゃんと聞こえる。よく見れば、答えは簡単。みんな、小型マイクを胸のあたりにつけているのだ。
そう、みんな。
もちろん、森田氏も例外ではない。
小型マイクを胸につけているならば、つくし型マイクは不要なのでは?
そこで、私は考えに考えた挙句、ついにひとつの結論に至った。
きっとあのつくし型マイクは、森田一義氏が「笑っていいとも専用タモリ」に変身するのに必要なアイテムなのだ。早田進がベーターカプセルを使ってウルトラマンに変身したように。もしくは、村上ユウコが「コスモマジック・メタモルフォーゼ」と叫ぶことで美少女仮面ポワトリンに変身できたように。
一度変身してしまえば、つくし型マイクを持っていても持っていなくても、構わないはずだ。だが、いきなりつくし型マイクを置いてしまっては、違和感があるだろう。まるで、山口百恵の引退コンサートみたいになってしまう。
そこで、変身直後はつくし型マイクを持ち、コーナーが変わったらマイクはどこかに置いてくる。そして、変身時間が終わって素の森田一義氏に戻ってしまった場合に、再度つくし型マイクを使って変身する。ということを生放送中に繰り返しているのだ。
すなわち、森田氏からつくし型マイクを奪えば、彼はタモリに変身できなくなるに違いない。
はい、これ本当。
今後の森田氏の動向に、要チェックだ。
滝澤(2004/09/17)
このページの作品に対するご意見・ご感想などは、E-Mail : maniactaki@gmail.comまでお願いいたします。
※スパム対策のために「@」を全角にして掲載しています。半角に直してお送りください。