『古い写真』
母方の祖父(故人)のアルバムを見た。いわゆる「形見」のような感じで、母がもらってきたらしい。母の解説を聞きながら、古い写真を眺める。
家族の集合写真が多い。祖父が、その両親、兄4人やその嫁たち、甥や姪などとともに写っていた。不思議と祖父の父が写真の中で圧倒的な存在感を誇っており、この人が「中心」なのだ、ということがひしひしと伝わってくる。私の父親もいわゆる「家長」としての存在感はあるのだが、写真の中でまで存在感を主張できるほどではないだろう。感銘を受けた。
別の写真。祖父の兄が戦地で撮った写真があった。機関銃に手をかけ、ポーズをとっている。これはショックだった。本物なのだ。歴史の教科書などで見る「印刷物」ではなく、「生写真」なのだ。見ながら、この人は何人殺したのだろう、などと考えてしまう。写真の中の笑顔にはあまりにも邪気がなく、とても人を撃ち殺せるような人には見えなかった。戦闘に巻き込まれていなかったことを祈るばかりだ。
そしてまた、別の写真。祖父にとっては初孫である兄の写真があった。アルバムには留められておらず、挟んであるだけだった。1歳くらいの兄が、母に爪を切ってもらいながら満面の笑みを浮かべている。祖父は両親の結婚には反対していた、と聞いたが、この写真を見たら、反対する気持ちなど、どこかに吹き飛んでしまったに違いない。
そして、母の写真。2歳くらい。兄の写真と比べると、あまり似ていない。どうやら、兄は父に似ていたようだ。逆に、下の兄と私には、幼い母の姿はそっくりだった。つながっているのだな、と思う。気づいていなくても、どこかでつながっているのだ。
今度、父方の祖父母の写真が残っていないかどうか、父に尋ねてみよう。
滝澤(1998/02/09)
このページの作品に対するご意見・ご感想などは、E-Mail : maniactaki@gmail.comまでお願いいたします。
※スパム対策のために「@」を全角にして掲載しています。半角に直してお送りください。